つくばランスのホームページをマイナーチェンジ!「自分が何者であるか」を発信【2025年4月月例会】

新学期が始まったと思ったらもうすぐゴールデンウィーク。日々が慌ただしく過ぎていきます。

関東ではいつもより早く夏日になる日もあり、気候の変化についていくのがたいへんです。朝晩と日中の気温差が大きい日もあるので、暖かい季節でも体調管理には十分気を付けなくてはいけませんね。

快晴のお天気のなか、今月も月例会を開催しました。

つくばランスHPをマイナーチェンジ!

私たち「つくばランス」のホームページを2月にリニューアル公開したところですが、少し時間が経ったところにふと気づきを得る機会がありました。

ホームページとは、会社でも個人のことでも「自分(たち)のこと」を発信する場です。
その視点から見ると、「何者である」の訴えが少し弱いように感じました。そこで、私たちのことをみなさんに深く知っていただくためにはどうすればよいだろう、と話し合いをしました。

そして、メインビュジュアルを見ただけでも私たちが何者であるかすぐに理解していただけるフレーズを追加し、画像も変更することに。また、最初に私たちのことを詳しく知っていただけるようトップページの構成も変更しました。

たとえ小さなことでも、このようにマイナーチェンジを図ることにより効果を生み出せることがあります。ホームページは育てるものなので、作るだけではなく保守・運用も大切になってきます。ホームページで気になることがありましたら、ぜひ私たちにご相談ください。

ランチは「CRA CRA(クラクラ)」

今回のランチは、つくば市筑波の「CRA CRA(クラクラ)」さんに伺いました。

カリントウ饅頭やがままんじゅうで有名な沼田屋本店さんのすぐ近くにお店を構えています。日本大使館で公邸料理人を務めてきたシェフが作る、地産地消のイタリア料理を楽しんできました。

詳しくは、研学ウォークでお伝えしますのでお楽しみに。

CRA CRA(クラクラ)

住所  :つくば市筑波2969-3

電話番号:029-897-3680

https://wqpo.github.io/cracra7/

のぞみ(デザイナー)

積読がさらに増えてしまいました…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!